━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 木立の中から ◆
〜LISグローバルスクール かわら版〜 Vol.17   
ウィークエンドスクール 第1回報告&第2回案内      
   
      (2003/9/16発行)
────────────────────────────────
⇒ メールマガジン購読登録・解除・バックナンバー
http://www.lis-global.com/magazine.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
☆INDEX☆
■ 9月のウィークエンドスクール(サタデースクール改め)のご報告 
■ 10月のウィークエンドスクールのご案内
■ 2学期 説明会日時の変更について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

LISグローバルスクールの鈴木真理加です。残暑もそろそろ終わりかと
思っていたらまだ続くようですね。皆様もお体にくれぐれもご自愛
ください。

┌─────────────────────────────┤
│ウィークエンドスクール レポート 
|「レゴと建築」第1回「すんでみたいな こんな家」
└─────────────────────────────┤

さて、その残暑の中、12人の子どもたちの熱気の中でウィークエンド
スクール「レゴと建築」第一回が行われました。

「はやくつくらせて〜」という子どもの声は聞かないふりをして(^^)、
まず、「本物に近いモデルをつくる」という目標のために、絵本や
写真集を使って、普段見慣れている屋根・壁・窓・床などの機能を
確認しました。日本のように雨が多い土地では屋根が三角形の形を
していて水はけをよくしている、という話は印象的だったようで、
自分のモデルに採用した子どもも多かったようです。

小休憩のあと、いよいよ「こんな家にすんでみたい!」というイメージを
レゴブロックで表現する作業に入りました。

小1のYくんは、デュプロサイズで大きな家作りに挑戦し、丈夫な壁
と屋根のがっしりとした家ができました。内部の家具などの作りこみ
も丁寧で、さらに外側には緊急の際に屋根に上れる(?)クレーンと
階段がついています。また、年長のYくんは、レゴになれているという
ことで、レゴテクニックという細かいパーツを使って枠組みで家作り
に挑戦し、小さいながらも2階建ての家を表現しました。

お友達同士という小1のAさんとYさんは、2つの基礎版をくっつけて
協力しながら家作りです。女の子らしく、間取りの作成に重点をおいた
結果、壁がほとんどない状態で終わってしまいましたが、玄関の
チャイムや風呂の脱衣所など、細部へのこだわりが印象的でした。

どう作ってよいかわからない子どものために、見本となるレゴハウスを
いくつか用意しておきましたが、ほとんどの子どもはあまりそれを
見ないで、自分のイメージを表現すべく集中して自分の「家」づくり
に没頭していました。上に紹介した以外にも、それぞれがユニークな
モデルを作成していました(子どもたちの真剣なまなざしや完成した
モデルは、ホームページでご紹介する予定です)。

次回以降も楽しみです!!

┌─────────────────────────────┤
│次回ウィークエンドスクールのご案内 
|「レゴと建築」第2回 「もっと高く!高層タワー」
└─────────────────────────────┤

というわけで、第2回のご案内です(日程が変更されていますので、
ご注意ください)。


【対象】 幼稚園年長児〜小学2年生(2003年度の学年)10〜15名程度
【日時】 2003年10月19日(日)1時〜4時
【場所】 LISグローバルスクール
【費用】 7,200円

◎10月のトピックス:「もっと高く!高層タワー」

@レクチャー&ディスカッション
図鑑・絵本・ビデオなどによって、世界の著名な「タワー」について
学び、「あんなに大きな建物がどうやったらできるのだろう?形が
いろいろ違うけれどどんな意味があるのだろう?」という疑問について
話し合います(紹介予定:サグラダ・ファミリア(スペイン)、
ペトロナス・タワー(マレーシア)、エッフェル塔(フランス)、
東京タワー・五重の塔など)

Aレゴを使ったオリジナルモデル制作「高層タワー」
1. コンセプト作り:どんな形にするか、その形にどんな意味をもたせるか
2. 自分のつくりたい「タワー」のスケッチ
3. モデルの作成
4. プレゼンテーション(3時45分頃から)


◎今後の日程とトピックス
*日程:2003年11月16日(日)、12月20日(土)
*トピックスと取り上げる建築
「丈夫な橋」 ゴールデンゲートブリッジ(アメリカ)、
レインボーブリッジ
「城・宮殿」 アルハンブラ宮殿(スペイン)、タージマハル
(インド)、姫路城
「ピラミッド」 ピラミッド(エジプト・メキシコ)、ルーブル
美術館(フランス)
「大きな空間」 コロッセウム(ローマ)、シドニーオペラハウス
(オーストラリア)、東京ドームなど


◎ウィークエンドスクールの参加方法

【お申し込み方法】
1.E-mailでのお申込(school@lis-global.com)
2.電話でのお申込(0422−23−2702)
お申込いただいた方に、登録票をメール又はFAXでお送りします。

【参加費用のお支払い】
参加費用は、登録票受領後、1週間以内に銀行振込でお支払い下さい。
詳細はお申込のご連絡を頂いた際にお知らせいたします。

【お申込締切】
実施日一週間前(但し定員を上回った場合にはその時点で締め切ります
ので、ご了承下さい)。

【キャンセル】
キャンセルの場合は、必ず電話又はメールでご連絡下さい。締切日まで
のキャンセルには、全額返金をしますが、締切後のキャンセルには原則
として返金を致しません。

【問い合わせ先】
LISグローバルスクール
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町4−6−13
電話:0422−23−2702 FAX:0422−23−2703
E-mail:school@lis-global.com (担当:鈴木真理加)


┌─────────────────────────────┤
│2学期 説明会日時の変更のお知らせ 
└─────────────────────────────┤

10月以降の説明会の日時が変更になりましたので、ご連絡申し上げます。

説明会: 9月21日(日)   14:00〜16:00
      10月19日(日)   10:00〜12:00
      11月16日(日)   10:00〜12:00
      12月20日(土)   10:00〜12:00

【お申し込み・問い合わせ】
LISグローバルスクール
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町4−6−13
電話:0422−23−2702 FAX:0422−23−2703
E-mail:school@lis-global.com (担当:鈴木真理加)


────────────────────────────────
企画編集:鈴木 真理加
編集長:久保 一之

⇒ ホームページ http://www.lis-global.com
⇒ 問い合わせ school@lis-global.com
⇒ 住所 〒180-0002 武蔵野市吉祥寺東町4−6−13
⇒ 電話 0422-23-2702 FAX 0422-23-2703
⇒ メールマガジン購読登録・解除・バックナンバー
http://www.lis-global.com/magazine.htm

・ラーンネットのホームページ http://www.l-net.com/
・炭谷俊樹「第3の教育」メルマガ http://www.l-net.com/tshp/mag/
・久保一之「教育の縁側」メルマガ 
http://www.globalpartners.co.jp/kazu/engawa.htm


             無断転載はしないでください
────────────────────────────────

◆メールマガジンの退会・解除はこちら↓ by melma!◆
            http://www.melma.com/taikai/