■ What's New

 ■ メッセージ

 ■ 理念

 ■ 特徴

 ■ スタッフ紹介

 ■ 学習環境

 ■ 時間割

 ウィークエンド

 ● スクール便り


 ■ ベイシック学習


   ベイシック学習は、基礎的な力を身に付けます

 ● 一週間の授業時間と回数

小学/低学年
英語
30分×1、40分×3、50分×1
日本語
日本語
40分×2、50分×1
読む
10分×5
(図書館)
50分×1(隔週)
漢字
20分×5
算数
20分×5、40分×1
芸術
アート
75分×1
音楽
50分×1(隔週)
体育
85分×1
ふれあい
50分×1

   時間割はこちらからご覧いただけます。

  ● コミュニケーション英語

狙い
「英語を学ぶ」ことより、「英語で学ぶ」ことを重視します。
具体的には、下記の二つのアプローチを通じて、学びます。
1.英語を使ったコミュニケーションを学びます
1.英語をきっかけに身のまわりのことから世界中の様々な事柄まで学びます。

低学年においては、歌やリズム遊びを通して楽しく英語に触れ、自然と英語に慣れることを行うと同時に、「英語をきっかけに学ぶ」というアプローチでは「色」「形」「五感」「乗り物」などの様々なテーマについて、英語で学んでいきます。

そして中学年・高学年になると、機能的には自然な日常表現を身につけて、書くこと、読むことにも少しずつ慣れていきます。英語をきっかけに学ぶ」というアプローチにおいては、 世界の国々の社会や文化に触れたり、グローバルなレベルで考えるべき様々な事象(環境問題など)について学んでいきます。
教材
東京インターナショナルスクール創設者の坪谷郁子さんが企画・開発した、カリキュラム『小学校「総合的な学習」英語活動 Activity Pack/BookT・U・V』(東京書籍)を使用します。

また補助教材としては、市販のテキストやビデオ等を適宜使用します。
学び方
英語を母国語とするナビゲータが中心となってアクティビティを行い、日本人のナビゲータがサポートします。

 ● コミュニケーション日本語

   日本語の時間はセルフラーニングとグループセッションという2つの時間によって
   構成されます。

    @ セルフラーニング・・・ナビゲータと相談しながら学習計画を立て、自己管理をしながら
                   自ら学習するペースを作ってゆきます。

(漢字)
狙い

日常生活に必要なレベルの漢字の読み書きが出来るようになる。

教材

市販教材

学び方
個々のペースに応じて毎日少しずつ反復学習を進めます。

(文法事項)
狙い

日本語特有の言葉の決まりや基本的な文法事項を身に付ける。

教材

市販教材

学び方
自分で計画を立て、個別に学習します。

(読むこと)
狙い

自分の読む力や興味に合った本を選ぶ事が出来るようになる。また、毎日継続的に読書をする事により、本に親しみ、内容を理解し、創造力を養い、本を通して世界を広げるようにする。

学び方
自分が読む本を選び、毎日少しずつ読む習慣を身に付けます。

   A グループセッション‥‥ナビゲータや他のクラスメイトと共にコミュニケーション
                     しながら学習します。

(グループ学習 読解・作文)
狙い

狙い:自分の伝えたいことを表現し、相手の伝えたいことを読み取ることが出来るように、言語感覚を豊かにする。また、言葉をコミュニケーションのツールとして捉え、論理的に組み立てる力や豊かに表現する力を身に付け、伝え合う力を高める。

教材

市販教材・オリジナル教材

学び方

(読解) 物語文、説明文、詩などの文章について、表情豊かに音読し、感じたことを文章や絵で表現します。また、文章の把握を目的とした問題に取り組むことによって読解力を高めていきます。

(作文、聞く・話す) 詩、テーマに沿った作文、スピーチなどを行います。またテーマ学習に必要な話の聞き方、メモの取り方等を段階に応じて取り入れていきます。


 ● 算数

   個人にあったペースですすめるセルフラーニングと、グループで一緒に
    考えながら学ぶグループセッションという2つの時間によって構成します。

 @ セルフラーニング
狙い

基本的な計算力や図形問題を解く力を身に付ける

教材

市販教材

学び方
自分で学習計画を立て、正解率、所要時間等を自分でチェックしながら進めます。「1人で考える力をつける」「自分のペースで学習する」「出来る・わかるまでやる」ことを重視して学習します。

 A グループセッション
狙い

算数・数学的な考え方に触れる

教材

オリジナル教材

学び方
数の概念・長さや図形・面積・単位等を、意見交換しながら様々な角度で考えます。1つの正解に縛られることなく自由にアイディアを出し合う中で、算数・数学的考え方の基本を学ぶだけでなく、コミュニケーションも重視して学習します。

 ● 芸術/アート

狙い

子どもならではの自由な発想を楽しく表現してもらう

教材

紙、絵の具、紙粘土、アイロンビーズ、フエルト、作品・映像鑑賞 など

学び方
多様なメディアの芸術にふれることで感性を刺激し、感じたことに基づく作品づくりを通して自由な発想で自分を表現する力を伸ばせます。

 ● 芸術/音楽

狙い

音楽を通して感性を豊かにし、表現する力を養う。

教材

ピアノ、鍵盤ハーモニカ、打楽器、自作楽器、音楽鑑賞 など

学び方
リズム遊び、歌、楽器演奏、楽器づくり、音楽鑑賞などを行っています。楽しさの中にも継続して練習するものを取り入れ、達成感を得られる時間にしています。

 ● 体育

狙い

体を動かすことを好きになってもらう

学び方
公共の施設・グラウンドに出掛け、様々なスポーツ(サッカー、野球、キックベース、バスケットボール、ドッジボール、50m走など)を行います。スポーツをしながら、ルールやチームワークなど、社会性を身に付けていくことも心がけています。

 ● ふれあい

狙い

感性を磨き、高める事をゴールとして、「仲間とのふれあい」「人、社会とのふれあ い」「自然とのふれあい」「芸術とのふれあい」をテーマにスクールの仲間達と共 に、日頃出会わない人々と会ったり、時にはスクールを飛び出したりして様々な体験 を積み重ねる時間です。



←ページトップへ
Copyright© 2004 LIS Global School. All rights reserved.